サイトニュース

英語必修科目の履修訂正について

 
 
画像 GMS Moodle Administrator
英語必修科目の履修訂正について
2022年 09月 15日(木曜日) 15:32 - GMS Moodle Administrator の投稿
 

英語必修科目の履修訂正についてをLINE公式アカウントにてアナウンスしましたが,送信可能なメッセージ数の上限に達してしまい続きを送れなくなったのでこちらでもアナウンスします.

本日から履修訂正期間が始まりましたが,手続きなどがわかりづらく,混乱している方もいると思いますので,中でも英語必修科目の履修訂正について簡単に説明します.


【必修科目のクラス変更について】
履修訂正期間であれば,英語必修科目のクラス変更を行うことができますが,変更を行うためには条件があります.無条件に変更できるというわけではありません.条件は以下です.

  • 他の必修科目と重なる
  • ゼミもしくはゼミの指定科目と重なる
  • 留学予定である
  • 9月卒業予定である

なお,「選択必修と重なる」という条件は,後期からは廃止となりました.詳しくはLINE公式アカウントのプロフィール欄に詳細がありますのでそちらを確認してください.


【9月抽選について】
前期に正規開講されていた英語必修科目を落としてしまった場合,後期の再履修者専用クラスにて再度履修することができますが,これは GMS Moodle でアナウンス・実施された9月抽選に参加し,当選した方のみが受講できます.これはすでに終了していますので今から入ることはできません


【後期開講科目について】
後期に正規開講されている英語必修科目(WC3, IC1, IC2)の,再履修者専用クラスは前期に開講されていましたが,これを再び落としてしまった場合,後期に正規開講されているクラスには抽選無しで入ることができます.正規開講クラスだからです.9月抽選は,あくまで再履修者専用クラスのためのものです.ただし,クラスには上限が設けられているため,自由に好きなクラスを選択できるわけではありません後期に正規開講されている英語必修科目の受講を希望する場合には,GMS助手に連絡をして手続きを行ってください. その他不明な点があればLINE公式アカウントのプロフィール欄にある「よくある質問」や履修要項を「よく読んだ上でLINE公式アカウントか教務部へお問い合わせください. 


 以上